滋賀医科大学の面接内容

本年度の編入試験はすでに終盤に差し掛かっていますが、今回は友人から聞いた滋賀医科大学の面接内容についてまとめておきます。 直接自分が受験したわけではないので、実際の形式と一致しない点があるかもしれません。 来シーズン以降にお役立てください。 【形式】 受験者1人に対して面接官3人 ● ● ●    ○ ○:受験者 ●:面接官 【時間】 15分ほど。面接を終…

続きを読む

2014年度秋田大学小論文

タバコについての英文を読み問1~4についての記述問題 問1 本文を参考に寿命に及ぼす喫煙の影響について100字以内で説明せよ 問2 図を参考に本文が提言していることを100字以内日本語で説明せよ 問3 本文中下線部について100字以内で説明せよ 問4 喫煙者を減らす方法を本文を踏まえて400字以内で説明せよ 英文のレベル自体は高くなかった印象。 記述量は多いので、…

続きを読む

2014年度秋田大入試過去問

2014年度の生命科学の問題です。 1 腎臓の構造と機能の穴埋め問題 ボーマン嚢のいてろ過される物質と、各尿細管における分泌・吸収される物質について問われた。 作用するホルモンも問われた。 2 ヘムたんぱく質についての穴埋め ヘモグロビンおよび、ミオグロビンの酸素解離曲線に関連して、ボーア効果についても問われた。 とにかく、生理学の教科書を読んでおけば解けるはず。 3 …

続きを読む